配偶者ビザ申請

先生、配偶者ビザの審査はかなり厳しくなっていると聞いたんですか、それが本当ですか?
はい、その通りです。近年、配偶者ビザの審査は以前に比べて厳しくなっています。審査では、結婚が真実であることの証明が求められるようになり、共通の住居、経済的な結びつき、結婚式やその他の儀式の証拠、関係の持続性、双方の家族との関係性など、複数の側面が検証されることが一般的です。また、申請者と配偶者とのコミュニケーション履歴や写真など、個人的な証拠も審査に含まれる場合があります。これは、偽装結婚を防ぐためや、配偶者が新しい国で適切に生活できるようにするためです。
このように、申請者と配偶者は、関係が真実であることを証明するために、多大な努力と準備を必要とすることが増えています。そのため、事前に情報を集めること、必要書類を確実に準備すること、場合によっては専門家のアドバイスを得ることが、成功に向けて非常に重要になるでしょう。
配偶者ビザを取得するための条件とは?
配偶者ビザを取得するためには、いくつかの条件を満たす必要があります。まず、申請者は日本国民、または日本の永住許可を持つ人物の配偶者であることが必要です。配偶者とは、法律上有効な結婚をした夫または妻を指します。
次に、両者の結婚関係が真実であると認められることが必要です。これを証明するために結婚証明書の提出が必須となりますが、場合によっては追加で両者の関係性を示す書類(写真や共同での金融履歴など)の提出を求められることもあります。
加えて、日本に居住する配偶者(スポンサーとなります)には一定の収入が求められます。これは、配偶者ビザの申請者が日本に移住した際、生活を支えられる経済的基盤があるかどうかを確認するためです。このためには税額証明書や給与明細などが収入証明の書類として要求されます。
この他にも、健康診断書の提出や前科がないことを示す犯罪結果証明書の提出など、申請にはさまざまな書類が関係してきます。そのため、ビザ申請は複雑であり、適切な書類が揃っているかどうかをよく確認し、必要に応じて専門家の助言を求めることが望ましいでしょう。
配偶者ビザ取得のポイントとは?
配偶者ビザ取得のポイントについては、次のような要素が重要となります:
配偶者との関係性:
必ず実在する法的な結婚関係があることが求められます。偽装結婚などは認められず、関係の真正性を証明するための資料を提出する必要があります。
配偶者の経済的能力:
配偶者が、外国籍配偶者を扶養するだけの経済力があることも重要です。このため、税金の証明や収入証明などが必要となる場合があります。
書類の提出:
ビザ申請に必要な書類は多岐にわたります。結婚証明書、戸籍謄本、収入証明、在職証明書、写真などの情報が必要になる可能性が高いです。
在留期間の設定:
配偶者ビザ取得後、在留資格や在留期間の更新が必要となります。そのため、継続して日本国内での生活基盤を維持することが大切です。
これらのポイントを踏まえた上で、申請者自身の状況に合った適切な準備と正確な手続きが必要になります。また、手続きは複雑かつ細かい注意が必要なため、不明な点は出入国在留管理庁に相談するか、専門家に依頼することも一つの方法です。
お問い合わせ
お問い合わせ方法としては、Wechat(微信)、メール、ショットメッセージまたはお電話にて、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはご連絡方法ページにて、ご確認ください。
ご面談(要予約・初回相談無料)
面談方法は、当事務所でのご面談又はオンライン相談の2種類を選べます。いずれのご面談も事前予約が必要となります。
なお、ご面談は初回無料ですのでお気軽にお問い合わせください。
お見積りのご提示・ご依頼
当事務所で十分なヒアリングを実施し、配偶者ビザの許可可能性があると判断した場合、お見積書をご提示いたします。
お見積りと方針にご納得いただいた上で、ご依頼の手続きに移らせていただきます。
ご契約・お支払い
ご契約書、委任状等にご署名、ご捺印をいただきます。
また、お見積書が提示された金額の通り、当事務所指定口座にお振込みいただきます。
書類の収集・申請資料の作成
配偶者ビザの申請代行に必要な書類は、当事務所が書類収集を行います。
お客様のみが取得できる書類を除き、配偶者ビザの申請代行に必要となる書類は全て当事務所がご準備いたします。
入管への申請
当事務所が管轄入管へ配偶者ビザ申請を行います、入管から追加資料の要求が来た場合も、追加費用なくご対応いたします。
申請結果のご報告
入管から配偶者ビザの結果を受領次第、当日中にお客様にお知らせいたします。
配偶者ビザ申請の費用案内
種類費用
配偶者ビザ(認定)120,000円(税込132,000円)
配偶者ビザ(変更)100,000円(税込110,000円)
配偶者ビザ(短期ビザからの変更)150,000円(税込165,000円)
配偶者ビザ(更新)50,000円(税込55,000円)
配偶者ビザの申請代行についてよくあるご質問

A.
基本的に追加費用は掛かりません。
配偶者ビザ申請のご依頼後に必要な業務が発生した場合でも、事前にお見積書をご提示し、お客様同意の上、業務を進めますのでご安心ください。

A.
当事務所のお支払いは「銀行振込」又は「現金」です。「クレジットカード」や「電子マネー」のご利用ができませんので、ご了承ください。

A.
万が一配偶者ビザ申請が不許可になった場合には、実費及び事務手数料を除き、無料再申請を保証しております。
なお、当事務所は許可の見込みがない案件について、受任することはありません。
仮に、許可の見込みが薄い場合に、お客様が申請を希望される場合には、十分にリスクを説明した上で受任することを徹底しておりますので、ご安心ください。
※配偶者ビザ申請の不許可原因が、虚偽申告や虚偽書面による場合、あるいは後発的な事情に起因する場合には、無料再申請の保証対象外となります。

A.
ご依頼費用のお値引きは致しかねますので、予めご了承ください。